炭酸美容商品

炭酸美容家髙橋弘美プロデュース
炭酸美容商品

炭酸美容コスメそもそも「炭酸美容」とは…?

炭酸コスメ 炭酸化粧水 炭酸美容家 髙橋弘美
炭酸コスメ 炭酸化粧水 炭酸美容家 髙橋弘美

とことんシンプルに、
余計なものは一切配合しない
炭酸スキンケアライン、fromCO2

私は化粧品の仕事について30年になります。今まで国内外の様々な化粧品の成分について薬機法担当として関わりを持ってきました。そんな私が、炭酸美容に出逢った時、今まで実感したことのない衝撃を受けました。そして、それからずっと炭酸美容の虜です。

人は日々老いていきますよね。一秒、一秒、刻々と。それについて嘆き悲しみ、落胆するよりも日々楽しくハッピーに過す方がずっと若くいられますよね。

炭酸コスメ 炭酸化粧水 炭酸美容家 髙橋弘美

美しくなりたい、 キレイでいたいと思うのはとても大事。 そういうマインドを持つことや、 努力する人は、いつまでも美しくいれる、と信じています。

年を重ねて行けば、代謝が落ちるのは当然のことだし、誰にでもひとつやふたつ、シミやしわ、たるみなどの肌悩みはありますよね。

でもそれを無理に伸ばしたり消したりするより、肌のキメやなめらかさ、うるおい感、透明感を大事にしたい。

そのために炭酸美容を取り入れ、年齢を重ねて落ちて来た代謝を上げ、冷えを解消して温かい血の流れるカラダ作りをすればいいのでは?と思うのです。


スキンケア無料診断

  • 何を使っていいか分からない
  • 肌に合うものが分からない
  • 商品の使い方が分からない
  • 自分の肌悩みが分からない

炭酸美容は全身対応できるホリスティックな美容法です。取り入れない手はありません。
私が実際にどうやって炭酸コスメを利用しているかお伝えしていきます。

炭酸コスメ 炭酸化粧水 炭酸美容家 髙橋弘美

高橋弘美の炭酸美容生活

普段使っているもの

乾燥肌とシミ対策で40歳以上の

  • クレンジングオイル

スキンケア無料診断

  • 何を使っていいか分からない
  • 肌に合うものが分からない
  • 商品の使い方が分からない
  • 自分の肌悩みが分からない

初めての方へ

肌のタイプとお肌の状態でおすすめセットが変わります。

肌タイプ

乾燥肌

普通肌

乾燥肌

混合肌

脂性肌(ニキビ肌)

敏感肌(ゆらぎ肌)

お肌の状態

アレルギー

クマ

毛穴(開き、詰まり、目立ち)

シワ(乾燥小ジワ)

たるみ(ハリ)

シミ(ブライトニング)

くすみ(古い角質)

さらに肌の質を高める方へ

年齢肌に悩みがちなクマやシミの対策には・・・

対策をしましょう!

シートマスクの効果は?

シートマスクの効果は

シートマスクの効果的な使い方(変更する)

STEP
ツルふわ肌の完成

炭酸ジェルパックをした直後のお肌はクリアでツルふわ肌です!!

週に1回、やってみてくださいね!あ、もちろん何か特別な日にはぜひぜひお試しください!

自分のお肌に自信持っていきましょう!

STEP
ジェルを付ける

手で付けてもいいですが、ヘラで付けると簡単です。

炭酸ジェルの固まりを押しつぶす様にして乗せるのがコツ!
私は気になる目の下を重点的にパックしています。

ちょっとお目汚しですが、厚めに乗せた方が断然効果があります!

もし、部分的に使うのなら

□毛穴の開きが気になる鼻、?
□皮脂の多いTゾーン
□目の下のクマ
を中心にパックしてみるのもおすすめです。

STEP
ラップをかぶせる

このまま15分~20分でもいいのですが・・・
【裏技】としてラップをかぶせるとさらにGOODです。炭酸ガスの蒸散を抑えてくれるのでさらに効果を実感しやすいです。

この写真の場合は、鼻から上と鼻から下の2つのパーツに分けてラップ2枚つかっています。

息ができなくならないよう、十分お気をつけくださいね。

STEP
そぎおとす


さて、15分ー20分置いてラップをはずし、ヘラで、炭酸ジェルをそぎ落とします!

ポイント

この時、ジェルを強くそぎ落とさない様やさしく、やさしく取り除いてくださいね。
洗顔後(20回ぐらいたっぷりのぬるま湯でゆすぐ)炭酸化粧水をコットンにとって拭き取ります。

よかったら手作りの炭酸パックの作り方をご紹介していますのでこちらを合わせてご覧ください。

自分で手作りする場合

炭酸パック 本当に効果があるのか? 専門家が検証結果公開

高濃度炭酸ジェルパックの効果は?

独自の特許技術で高濃度の炭酸ガス(1000ppm以上)を溶かし込んだ混ぜない炭酸ジェルパックで、無添加(弱酸性・無香料・無着色・無鉱物油・防腐剤、アルコールフリー)にこだわっています。

そのこだわりが、肌の内側からふっくらとうるおいで満たし、ハリを与え、ツヤのある透明感あふれる美肌へと導きます。

おすすめのシートマスク

定期的なメンテナンス

普段使いにおすすめ・・・

プレミアマスク(炭酸シートマスク)23g

お肌の悩みと言えば、私の場合はクマとシミ。

年々、シミがあちらこちらに現れて、だんだん濃くなるのでお肌のリズムを整えて、肌の排泄力を高めていくことを一番に考えた美容を取り入れるようにしています。

その中でも 一週間に一度、必ず使ってるのは、fromCO2クリアジェルパック。これは、混ぜない炭酸ジェルパックで、高濃度に炭酸ガスが溶け込んでいるので、アルミ袋から出して塗布するだけ。手間がいりません。

一袋で25g入り。これで一回分です。大和糊?のようなテクスチャーですが、これ実は、寒天からできています。見た目からは、炭酸ガスのイメージであるシュワシュワ感は全くありません。でも、ここには炭酸ガスが1000ppm以上溶け込んでいます。(特許製法)混ぜるタイプと違って、パチパチしないのでお肌の刺激が少ないので安心して使っています。

特別の日に使う

スペシャルケア・・・

高濃度炭酸スパークリングスパセット(炭酸浴用化粧品)1・2剤セット(3セット入り)

本格的な高濃度炭酸スパが自宅で簡単に楽しめる。

炭酸ガス*1濃度1000ppm以上が1時間持続!

ヘッドスパ、フットスパなど使い方は色々。
高濃度炭酸浴による温浴効果で血行を促進しながら、ツルふわ肌へと導きます。

 

勝負する前日にすること

大事な日の前には必ず・・・高濃度炭酸のお風呂へ!

炭酸コスメ 炭酸化粧水 炭酸美容家 髙橋弘美

「高濃度炭酸風呂」は、大事な日の前に・・・セミナーやテレビ、ラジオ、撮影、取材、大切な人との打ち合わせの前に必ず行っている私の儀式。

しっかり、じっくり、ゆっくり入り自分自身を清める気持ちで約20分ほど長湯します。高濃度炭酸風呂は、湯温が40℃以下が鉄則です。ゆっくり入浴することで炭酸美容効果が高まります。巡りが良くなるので、リラックスできるし、同時に、頭をクリアにし、呼吸を整え、血の循環を高めてくれます。

高濃度炭酸の泡に包まれてカラダを清めると、全身の毛穴の奥の汚れまでキレイになります。こうすることで、ちょっとした緊張も解け、「なんだか全てがうまく行く」気がしてきて自分に自信が持てます!!大事な日の前には、この高濃度炭酸風呂に入って、心を落ちつかせ、よしやる!頑張るぞーという気持ちで挑むことができます。

高濃度炭酸風呂の効果は?

炭酸ガス(CO2)は皮膚から毛細血管に入り血のめぐりを良くすることでカラダを温めて代謝を高め、全身に酸素や栄養素、うるおいを届ける強力なサポートをしてくれます。高濃度炭酸浴を始めてすでに15年以上経ちますが、割と冷えが酷かった20代の頃に比べて今は冷え知らずでポカポカ。しかもうるおい肌をキープできています。

高濃度炭酸風呂のために・・・

fromCO2(フロムシーオーツー)マルチ スパークリング スパ プラス

自宅で簡単に美容成分100%の高濃度の炭酸スパがつくれます。
これなしではもう生きていけないほど愛用しています。

足の先から頭の先まで高濃度の炭酸泡でカラダを包み込み、全身の毛穴をキレイにして引き締め、温浴効果で全身の巡りを高めて汗をかくから代謝アップし、美容の敵である「冷え」を改善します!

 

スキンケア無料診断

  • 何を使っていいか分からない
  • 肌に合うものが分からない
  • 商品の使い方が分からない
  • 自分の肌悩みが分からない