炭酸水なのにこの血行促進効果はスゴイ!炭酸美容の研究開発

ただの炭酸水なのにこの血行促進課はスゴイ! 

炭酸美容をどうやったら人にうまく伝わるだろう、

と考えに考えて

「血行促進が目の前で見せられたら

炭酸美容の素晴らしさをわかってもらえるかもしれない!」

そう思ったので、

今から面白いものを見せたいと思います^^

この実験のために、

fromCO2(フロムシーオーツー)の開発チームの

知恵をたくさん借りましたよ。

では、、

fromCO2の工場で作った炭酸水を使えば

炭酸水による血行促進効果が

よーくわかるので早速、見ていきましょうか。

目次

炭酸水の血行促進効果の実験

はい、まずはこれが炭酸化粧水の元です。

…というか、炭酸水です(笑)だから飲めます。

炭酸水を1.5リットルのペットボトルに入れて

広島のfromCO2の自社工場から

東京の自宅に直送してもらいました。

この炭酸水の炭酸ガス(二酸化炭素)の濃度は、

およそ1300ppmぐらいです。

fromCO2では、

炭酸ガスの溶存濃度が1000ppmを超えると高濃度

と定義しています。

これは、話せば長いのですが、

ヨーロッパ特にドイツの天然炭酸泉の

ヨーロッパ基準によると、

「治療効果を得るために必要な炭酸ガス濃度は1000ppm以上」

となっているところからきています。

治療効果を得るために必要な炭酸ガス濃度は1000ppm以上の理由

ちょっと別のデータをお見せしますが、下記のデータからも明らかなように、1000ppmでは、血量増加が顕著に現れてます。800ppm ぐらいまではそんなに変わらないのですが、1000ppmになるとだいぶ違いますよね。
天然炭酸泉1000ppm表※参考データ 炭酸泉療法研究所HPより引用。
炭酸濃度依存的に血流量が増加。
水道水温水と濃度別炭酸泉温水の全6種類(水道水、炭酸泉温水100ppm、300ppm、600ppm、800pm、1000ppm)を評価。横軸は入浴時間。縦軸は100gの組織での1分間の血流増加量で、炭酸泉の濃度に比例して、血流量が増加することが確認されました。なお、温泉法では、炭酸ガス濃度が250ppm以上を炭酸泉の療養泉と定義しています。

おっと、話がずれてしまいましたが

実験に戻ります!

はい、これを風呂桶に入れて、

早速足浴をしてみます!

こちらの画像をどうぞご覧ください。

足湯実験1

はい、こちら実験中の生足は…炭酸美容家の生足でございます。お見苦しくてすみませんが、実験のため、がまんです(笑)

これ、申し上げたように「炭酸水」です。だからすごく水が冷たい!

濃度は1300ppmに調整しています。

だいたい、25℃くらいです。

足湯って言いたいのですが、冷たくてお湯ではないので、足浴です。フットバスです。

では、もう少しクロースアップでみてみましょうか。

足湯実験2

どうでしょうか?

この細かい気泡、これが炭酸ガス(二酸化炭素でCO2)です。

足の指や甲にまとわりついてるのが見えますか?

炭酸ガスの性質から、手で泡を払ったり、かきまぜたり、バシャバシャしたりすると、せっかくのこの気泡が飛んでなくなっていきます。

ですから、ここ重要!!

→炭酸で足浴をするときには、おとなしく、静かに、しているんですよ(笑)

この気泡がとっても大事なんです。

はいでは、続いて、5分後、10分後、15分後の足の変化を見てまいりましょうか。

【5分後】

足湯実験3

だんだん赤くなっているのがわかりますか?

足首に跡がついてきましたね。

【10分後】
足湯実験4

おお、さらにくっきりが濃くなってきましたよ!

【15分後】
足湯実験5

ますます、赤くなっているのがわかります。

そして炭酸ガスの泡も消えてるよね。

そして…
足湯実験6

ね、ちょっと写真が暗いけど、

まるで靴下を履いているみたいですよね。

炭酸足浴で浸かってた部分だけが真っ赤になっています。

まるで熱いお湯で足湯したみたいに見えます!

だけど、これ何度も言いましたが、

ただの冷たい(25℃)炭酸水です。

足浴は、15分から20分を目安にすると

このように効果があります。

この効果をお肌に使ってみたいって思いませんか?

この炭酸水に保湿成分等の美容成分を入れたものがfromCO2の炭酸化粧品です!

炭酸コスメで重要なのは炭酸ガス濃度!

炭酸水に美容成分を混ぜるって

簡単なようですごい難しいことなんです。

ただ単に、容器に

炭酸ガスをしゅーーーーって吹き込んで

エイヤーって蓋したわけじゃないのです。

(←幼稚な表現ですみません。)

fromCO2

1999年に研究開発を初めて2001年にはじめて

fromCO2スキンローションを発売開始しました。

fromCO2

1000ppm以上の炭酸ガスが溶け込んでいる

高濃度炭酸化粧品なんです。

それを保証する溶存濃度測定法も

確立しているのできちんと分析データもあります。

血行促進は、炭酸ガスが1000ppm以上溶け込んでいないと

効果がないと言われているので

fromCO2ってすごいんですよ^^

]]>

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

米大学でホリスティック栄養理学士号(Bachelor of Holistic Nutrition)の学位を取得。1994年より化粧品 /健康食品会社にて研究開発、薬事申請業務に携わる

いくつかの外資系企業を経て2007年に独立。主に外資系企業の薬事面をサポートする薬事コンサルタントとして活躍するなか、炭酸美容法についてもいち早く着目。

目次