炭酸コスメの試作が届いて一瞬で元気に!炭酸美容の研究開発

目次

炭酸コスメの試作が届いて驚くほど元気になる理由

炭酸美容家は今日もめちゃめちゃハーーーーードスケジュールでした。「あれ?いつもハードスケジュールですよね?弘美さん?」と言われますが(笑)あれしたり、これしたりとやることがいっぱい。もちろんご飯作ったりとかね、お掃除はハウスクリーナーさんに来てもらいますのですが、何がいやだって洗濯物をたたむってこと(笑)

あれこれと同時進行でプロジェクトがあるので、たまに頭がパニックになりますよ。

夜は夜で、あっちこっちいかなくちゃならなくて。そんな時には必ず電話がジャンジャンなりますのです!「もう、いいってば。はあぁぁぁぁ。」っと。(笑)おかげで気づいたらスッピン状態&すごいクマ。自粛して小さい写真でお届けしますw

炭酸美容家なのに、これではダメですね。美容を仕事にするならばいつでもパーフェクトでなくては、と思うんです。どんなに忙しくても、どんなに落ち込んでいても、どんなにプレッシャーがあっても、そういうマイナス面を見せてはいけないと思うのですよ。

「これではイカンじゃないですかー」と思ってたら、なんとfromCO2の研究開発チームより、私がずっとお願いしていたある炭酸コスメの試作が来ておりました!

この瞬間にいきなり水を得た魚のように元気になってしまいましたー!笑

オーガニック肌水って書いてあるのわかりますか?これ実は、オーガニックのダマスクローズ水を100%使って作った炭酸コスメなんです。もちろん「炭酸」ですから、炭酸ガス(二酸化炭素)を高濃度に溶け込ませています。これ、fromCO2の独自の技術から応用してもらったもの^^。

今話題のオーガニック原料も世界各国のネットワークを駆使して探し出したものなのですよ。fromCO2はどちらかというとハーブなどの植物エキスなどの原料や、精油やハイドロソル(芳香蒸留水)も使わないラインなので、ずっとずっとハーブに炭酸ガスを入れて炭酸コスメを作りたいって思ってたんです。

もちろん、炭酸美容家が作るコスメの基準は、できるだけ不要なものは入れない、できるだけ原料を生かして、シンプルだからこそ、その配合されるひとつひとつの原料が処方の中で際立ち、炭酸の効果を高め合えるもの

だからこそパラベンなど防腐剤をゼロにしてもらいました。ゼロです。オーガニックコスメやナチュラルコスメにありがちなアルコールも配合していません。どちらかというと、手作りコスメそのものの処方になっています。

エアゾール缶という特性を生かして、空気に触れない処方だから菌が中に入り込む危険もないし、冷蔵庫保管も不要なんです。

炭酸コスメってその特性を掴んでしまうと楽しくなってしまって、「あれも、これも」とどんどん開発熱が上がっていってしまう私。今回の試作、オーガニック、ローズ水、炭酸、完全無添加、そんなキーワードでできてきたものですが、いやーここからが大変なんですよ。まだいくつか残っている課題を片付けつつ、この炭酸コスメを完成系に近づけてようやくみなさまの手元にお届けすることができるのですからまだ時間がかかります。

炭酸コスメの開発は面白くてやめられない。

私の元気の素ですね。

]]>

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

米大学でホリスティック栄養理学士号(Bachelor of Holistic Nutrition)の学位を取得。1994年より化粧品 /健康食品会社にて研究開発、薬事申請業務に携わる

いくつかの外資系企業を経て2007年に独立。主に外資系企業の薬事面をサポートする薬事コンサルタントとして活躍するなか、炭酸美容法についてもいち早く着目。

目次