アラフォーから極めるから極める大人の炭酸美容とは?

炭酸美容家の髙橋弘美です

私は、アメリカで過した大学時代から、

化粧品やサプリメントの成分に興味を持つようになり

卒業後、社会人になってからは、

外資系商社の薬機法(旧薬事法)の担当となり、

世界各国の化粧品やサプリメントに関る輸出入において、

配合成分の可否を調整したり、研究開発に深く関わったり

薬事申請をしたりすることを専門に

15年以上も実務経験を積んで参りました。

そんな成分の専門家である私が

ある時「炭酸」という成分に出会い

今まで見てきたどんな「成分」よりも、

その効能効果やメカニズムの素晴らしさに惹かれ、

いつの間にか「炭酸美容家」として

本を出版(炭酸水でツルふわ肌に/扶桑社)し、

炭酸美容を世の中に伝導していくことで

私の残りの人生を炭酸美容に注ぐ決意で日々活動をしています。

さて、アラフォー世代のみなさまは、もうすでに

「炭酸が美容にいい」ということはご存知のことでしょう。

しかし、「どういいのか」「なぜいいのか」

に答えられない方も多いのではないでしょうか?

世界で唯一の炭酸美容家である私が

アラフォー世代のみなさまに改めてお伝えしたい

アラフォーから極める大人の炭酸美容ライフについて

徹底解説していきたいと思います。

炭酸美容セミナーシーン
目次

1.炭酸とはそもそも何でしょう?

炭酸とは二酸化炭素(CO2)が

水に溶けている水溶液のことで、炭酸水の略です。

二酸化炭素(CO2)は気体だと炭酸ガスで、

個体だとドライアイスです。

空気中にも私たちのカラダの中にも存在している天然の成分。

ビールやサイダー、シャンパンにも二酸化炭素が溶けています。

二酸化炭素は、分子が44ととても小さいため、

お肌から血管に入って行くことができます。

炭酸風呂膝上

血管に入った二酸化炭素は、老廃物としてみなされるため、

それを押し流そうと、血管が広がり、血流が増えます。

同時にヘモグロビンから酸素を切り離す助けをするため、

血行がよくなり、細胞に酸素が行き渡るのです。

そうです!

炭酸美容の鍵は「二酸化炭素(CO2)」なのです。

2.炭酸美容の血行促進が美容にいい本当の理由

血行促進がなぜ美容によいのか、

というその理由は、

毛細血管の巡りがよくなることで、

新陳代謝が活発になり、

滞っていた肌のターンオーバーが規則正しくなるから。

年を重ねていくと、肌の代謝が遅くなり、

古い角質が排出されず、シミや乾燥、肌のこわばり、

キメの荒れ、毛穴の開きなどで悩む

アラフォー世代も多いのではないでしょうか?

炭酸美容を取り入れることで、

肌の生まれ変わりを助けてくれるため

生まれたての肌がキープされます。

だからお肌が柔らかく、

くすみのないキメの整ったツルふわ肌へと導いてくれるのです。

3.炭酸水の汚れを落とす効果もすごい!

炭酸水のもう一つの効果として、

二酸化炭素がたくさん溶けていることで

皮脂や汚れなどにくっついて、

毛穴に詰まった皮脂や汚れをキレイにしてくれる

という効果があります。

炭酸水は肌と同じ弱酸性です。

だから毛穴の皮脂や汚れを取り除くと同時に、

毛穴を引き締めてくれるのです。

炭酸美容を取り入れて一番初めに感じる効果を

お客さまに聞いたところ、

  • 毛穴が小さくなった
  • 毛穴のざらつきが解消した
  • 毛穴が気にならなくなった

毛穴に関するお悩みが解決されたことがわかります。

だから夏場のべたつき、ニキビや毛穴の悩みにもいいんですよ!

実は、毛穴の多い頭皮ケアにとても有効なんです。

ヘッドスパなど美容院などで炭酸泉を使った

「頭皮を洗浄してくれるサービス」が増えているのは納得ですよね。

私の周りでも「脱シャンプー派」が増えていて

炭酸水(湯)でシャンプー代わりに

頭皮のケアをしているがたくさんいるんですよ。

こちらのコラムもおすすめです
◆炭酸シャンプーで脱シャンプーのすすめ!

4.炭酸美容は頭の先からつま先までの全身美容法!

炭酸美容は何も、お肌や頭皮ケアだけではありません。

炭酸ガスを発生する入浴剤を使えば、

二酸化炭素を効率よく全身に取り込むことができるので

まさに全身美容法といえます。

炭酸浴にゆったり浸かることで

カラダ全体が炭酸の泡に包まれ

カラダの巡りをよくし、

背中など普段ちょっと手の届かないところにも

炭酸美容がアプローチ!

炭酸浴で浸かるだけ、なので本当に手間いらずです。

全身の血流がよくなると、

冷えや肩こり、筋肉疲労回復にもとてもいいですよね。

だから

スポーツ選手が炭酸浴を取り入れてるのも納得です!

過去に開催されたオリンピックでは

人工炭酸泉が選手村に導入されたという

日経新聞の記事からも

その効果についてはお墨付きといえそうですよね。

こちらのコラムもおすすめです
◆オリンピック公認!肉体疲労に炭酸入浴のススメ。

5.炭酸美容は飲んでもよし!炭酸水の美容効果は?

さらに炭酸水を飲用することは、

カラダの内側からのキレイを応援してくれます。

炭酸水を飲むと腸を刺激し、便秘解消に役立ったり、

飲む量を調整すれば、ダイエットの効果もあります。

食事との相性もとてもいいので、取り入れない手はないですよね。

炭酸美容は内側からも外側からケアしてくれます。

だから炭酸水は飲んでもいいし

スキンケアとして使ってもいいし、

温かい炭酸湯を作って炭酸浴をしてもいい。

炭酸水はまさに美容のマルチタレント。

炭酸水があれば、全身のお手入れがもっと楽しくなり、

その効果も実感できるというわけです!

こちらのコラムもおすすめです
◆炭酸水を飲む!インナービューティーのお話

6.炭酸水1本あれば誰にでもできるカンタン美容法

炭酸美容は二酸化炭が水に溶けた

「炭酸水を使う美容法」です。

そして誰でもが今日から

カンタンにはじめられる美容法でもあります。

なぜなら、炭酸水はコンビニやスーパーに行けば、

手軽に手に入るからです。

そうです!

ペットボトルに入った炭酸水を利用すればよいだけなのです。

少し前までは、

ペリエやサンペレグリノなどに代表される海外の炭酸水は、

ちょっと高級なレストランやバーでしか

見かけることはなかったのですが、

ここ最近では、炭酸水ブームというのもあり、

日本のメーカーがたくさんの炭酸水を販売していて

種類も実に豊富ですよね。

こんなに身近になった炭酸水を

美容に使わない手はありません。

7.これだけおさえれば大丈夫!炭酸水を使った炭酸美容の基本3つ

さて、たくさんある炭酸水ですが

どんなものを選んだらよいのでしょうか?

炭酸水は気が抜けていても効果は十分あります。

炭酸水には、

たくさんの二酸化炭素(CO2)が溶け込んでいて、

ボトルの中にぎゅっと閉じ込められています。

炭酸水のフタをあけると、

シュワシュワと気泡が立ちますが、

これは水に溶けきれなかった二酸化炭素が

泡(炭酸ガス)となって揮発している状態です。

よく気が抜けた、と言う表現をしますが、

もし完全に気が抜けてCO2がなくても

ただの水(H2O)になるのではなく、

それでもまだ炭酸水(H2CO3)です。

気が抜けてしまった炭酸水は、

確かに飲みにくいですよね。

でも肌には十分使えるんです!

たとえ開封してから2、3日経過しても、

しっかりフタを閉めて冷蔵庫で保管していれば

十分に肌効果のある二酸化炭素の量が残っています。

つまり、飲み残した炭酸水でも肌効果があるのです! 

初級者は炭酸水を活用しよう!

さて、いよいよ炭酸水を

スキンケアとして使用してみましょう。

炭酸水はボトルから直接使用することができます。

炭酸美容初心者の方にまず、オススメなのは、

コットンにたっぷりと炭酸水を含ませて、

洗顔後の肌を拭き取ることです。

炭酸水は弱酸性なので、

洗顔後の肌のつっぱりを和らげ、

肌を弱酸性へと整えてくれます。

また、毛穴などに詰まった角栓を柔らかくし、

余分な皮脂を取り除いてくれます。

いつのまにか、毛穴が小さくなり、

キメの整った肌が実現するので、

毛穴が気になる人には是非とも試していただきたいですね。

それから、角質を柔らかくし、

古い角質を取り除いてくれるので、

次に使うスキンケアの浸透がぐっと高まり、

ブースター(導入化粧水)のように使うこともできます!

古い角質のたまったお肌で

なおかつ、乾燥していたりすると

お肌にしっかりと化粧液が行き届かないこともあります。

しっかり角質ケアをしてから

お手入れをすることで

化粧液も肌に届きやすくなりますよ。

炭酸美容の基本はこれをマスターすればOK!

炭酸水を使った美容の基本は、

実は「コットンパック」。

コットンに含ませて拭き取りをした後、

同じように今度は

たっぷりと炭酸水を含ませた

コットンを顔の上に乗せ、

5分間コットンパックをするのがおすすめなんです。

コットンパックをすると、

肌に二酸化炭素(CO2)がしっかり浸透します。

炭酸美容の基本は、

いかに二酸化炭素(CO2)を

肌の奥へ奥へと浸透させるか、なのです。

なぜなら、二酸化炭素(CO2)が

肌へ浸透することで、

血流がよくなり、

肌の新陳代謝が高まるため、

美しい肌作りを叶えてくれるのです。

炭酸水を使用することで、

1)くすみのないクリアな肌へと導き、
2)目元のむくみを解消してくれます。

また、
3)血行不良が原因の目の下の青いクマにも

絶大な効果を発揮します。

アラフォーという年齢的にも

肌のターンオーバーが乱れて

スムーズにいかなくなるので、

炭酸水を使うことで常に

肌のターンオーバーが規則正しくなると、

「排出しやすい肌」になるため、

4)紫外線などによって生成された

メラニンの排出をスムーズに行えるため

将来心配なシミ等の予防も可能になります。

また、肌の生まれ変わりが規則正しくなると
5)生まれたてのやわらかい肌が

つねにキープできます。

どうですか?炭酸水ってすごいでしょう?

ただし、コットンパックをする場合は、

コットンが乾燥するまで

長時間お肌に置きっ放しにしないでくださいね。

コットンを5分くらいしっかりと

肌に密着させていれば十分効果が得られます。

また、コットンでなくても、

乾燥したシートマスクを炭酸水で戻せば、

カンタンな炭酸水シートマスクができあがります。

手軽に買える炭酸水でこんなにカンタンに

お肌のお手入れができてしまうので、

「炭酸美容」を取り入れない手はありませんね。

アラフォーのお肌でも、

日々のスキンケアに炭酸を取り入れると、

劇的に変わりますよ!

あきらめないでください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

米大学でホリスティック栄養理学士号(Bachelor of Holistic Nutrition)の学位を取得。1994年より化粧品 /健康食品会社にて研究開発、薬事申請業務に携わる

いくつかの外資系企業を経て2007年に独立。主に外資系企業の薬事面をサポートする薬事コンサルタントとして活躍するなか、炭酸美容法についてもいち早く着目。

目次